晴れ着の意味

晴れ着は、普段着るものではなく、「晴れの日だけに着る服」ですから、人生の晴れ舞台に立った時に、
特別な晴れやかな服装を着ますが、和装を言いますから、ドレスは晴れ着とは言わないんですよ。

振袖も晴れ着です。振袖といえば、成人式に着る着物ですが、成人式だけでなく、晴れの日である日には、着てますね。
正月や結婚式に参加する場合も、若い未婚女性はどんどん着て欲しいものです。
正月の初物でに参る時、振袖を着ている人ってとても華があって、つい見とれてしまいます。
人生の中で振袖を着るときって、数少ないので、着れる時に着てみてはいかがでしょうか。

晴れ着といえば、振袖って一番最初に頭に浮かんでくると思いますが、
あれは、若くて未婚の女性だけのもので、晴れ着には、他にも種類があります。

既婚者の女性なら、留袖、訪問着が晴れ着になりますし、男性の場合、男紋服・紋付袴。
卒業式の卒業袴も晴れ着です。

日本では、行事や人生の節目を祝うことを昔から、大切にして来ました。
礼装、式服、正装、盛装、忌衣の時に、普段きている仕事着からキレイな服装に切り替えて、行う風習ですね。

晴れ着の中で、最も華やかで、人生の中で一番美しく見える着物姿が、振袖を着て、大人の仲間入りをする成人式でしょう。
大人として、認めてもらう喜びと共に、責任も重くなるということを受け止めて、
静粛にこの成人式に参加して欲しいですね。